2020.11.25
11月2回目の面会 その3
脳貧血により。会えなくなったかと思いましたが。
無事に厄神駅到着。奇跡。
今回は昼から用事があったのと。また脳貧血で倒れないか不安もあったので。
往復タクシー使いました。
行き1620円
帰り1450円
歩きでも帰りの方が早い感覚でしたが。タクシーも同じなのかも。
タクシーのおじさん。毎回いろんな情報を教えてくれます。
播磨社会復帰促進センターから出所するのが木曜日と決まっているらしく。
木曜日は車が多いらしいです。
車のお迎えがない場合は、播磨社会復帰促進センターの係の人が厄神駅まで送ってくれるそう!優しいですね!
あくまで聞いたお話ですが(>_<)…
あと。
前よりタクシー利用者減ってるみたいですね。
帰りのタクシー。
病院にはタクシーは止まってないので。電話して来てもらいます。
今回はタクシー混み合ってました。電話から15分?ちょいくらい待ちました。
こんなに混むことは普段ないそうで。違うエリアのタクシーが呼ばれたようでした。
さてさて面会。午前中に行くのは初めてでしたが、
他に面会希望者はいないようで。すぐに面会できました。
今回は部屋に入ってすぐ、彼も入ってきてくれましたし。面会時間終わる3分前に声かけてもらえて。嬉しかったです。
面会前に小説1冊。マンガ2冊差し入れしました☆
喜んでくれるといいな(^O^)
【面会の時の会話の内容】
前回彼が面会時に泣いてしまったのを恥ずかしいと思ってるみたい。
可愛いなぁ。好き(๑•̀ㅁ•́๑)✧
水曜日は中での作業はお休みらしく。黄色い部屋着の彼。
前回違う曜日の時は緑の作業着でした。
出来れば今日みたいに水曜日に来てくれると嬉しいと言われました。私も黄色の部屋着の彼のが気分的に落ち着いて話が出来そうな気がします。
しかししばらく水曜は休めそうにないなぁ。残念( ; ; )
今回は新しい作業の話を聞いたり、ご飯について聞いたりしました。
面会の時は会えて嬉しすぎるからか、あまり会話の内容覚えてません( ; ; )
会話するのが目的です!面会理由も安否確認ですし!(^O^)
そうそう。彼からボクサーパンツは売店にないのか聞かれて。面会の後見に行ったのですが。
播磨社会復帰促進センターではボクサーパンツの販売なないそうです。トランクスは購入可能。
柄は業者からたくさん入ってくるらしく。その中でランダムになるらしい。
拘置所や大阪刑務所はボクサーパンツの販売があったそうです。私にはボクサーパンツの拘りが分かりませんが?
やぱ違うんですかね??
あと石鹸の種類。何があるか聞かれてたのですが。見るのすっかり忘れてました。ごめんよ!
昼からの用事を終え。家に帰ると彼からのお手紙が届いていました!!嬉しい!!
今日は彼尽くしです(*^_^*)

にほんブログ村
コメントを残す